ミショコの英語日記

英会話と音楽についてのブログ

複雑な感じの心 ーー英会話の効用

f:id:michocof:20181213172020p:plain

 

最近、良いこともありましたが、がっかりすることもあり、1年の終わりにいろんなことを考えています。今年の出来事を思い返しながら、来年になったらしたいことをリストアップしたりしています。

 

ピアノを習う。

バイオリンを習いたい

裁縫を習う

バレエスクールに戻る

などです。

 

それから、私の思い通りにならない、この人生をどうしたいのか?

という疑問に、自分できちんと答えを出さなくてはいけないと思っています。

 

今年の良いこと:英会話が上達したことです。

英会話を勉強して、いろんな人に出会いました。それぞれ、違う目的でスクールに集まって、話していると、みんな違う人生を歩んでいて、それでがんばっているなあと思いました。自分もそれなりの目標を設定して、勉強しました。その目的は、ほぼかなったと思います。

 

英語の表現力をつける。

スピーチをできるようにする。

ボキャブラリーを増やす。

自分の意見をはっきり言えるようにする。

リスニング力を強化する。

 

などです。毎週、レッスンの課題を予習していき、レッスンで積極的に発言して、勉強しました。それから、わからないことを先生に質問したりして、解決するようにしました。レッスンの後の評価シートも毎週つけました。だいたい自分の目的はかなう日が多く、先生にまとめて評価シートを見てもらったりしました。

 

1年間、続けてよく頑張ったなあと思います。4月頃、一度もうやめてもいいかなっと思った時期もありました。先生が変わっても、レッスンの進め方が変わるだけで、勉強するのはいつも、私なのだと実感しました。自分が勉強しないことには、知識も増えないし、物も考えないし、人と会話もしないのです。自分の力で行動して、覚えることで英会話の表現力が、日々磨かれるのだと思います。これからも、諦めないで、勉強を続けていきたいと思います。

 

先日、気がついたのですが、英会話を習う時に大切なのは、実はクラスメイトではないかということです。先生やテキストが大切だと、以前は感じていたのですが、私は最近、もし何年も習うとしたら、変わらないのは先生ではなく、クラスの人でした。だから、彼らと仲良くして、何年も通っている人たちから、知識を得るように来年は、努力したいと思います。先輩たちは、意外と知識と経験が豊富なので、英語をしゃべらせると、おもしろいです。いつまでも、諦めてはいけないなあと思いました。

 

Never give up!

Keep learning!